【本紹介】『流れのままに旅をする~GO WITH THE FLOW~』感想・レビュー 今日から旅に出かけたくなる!

本紹介

※本ページのリンクはアフィリエイト広告が含まれています

この本はこんな方へオススメです。

  • 毎日が平凡で退屈で、なにか新しい刺激を求めている方。
  • 海外に興味があり、海外旅行や旅に出てみたい方。
  • 自分に自信がなく、自身を持ちたい方。

Youtube チャンネル登録者数 100万人超 Bappa shota さんの本「流れのままに旅をする GO WITH THE FLOW」のレビューブログです。

2025年1月に発売された本で、Bappa shota さんが出した初めての本です。

私は、以前よりBappa shota さんのYoutube をチャンネル登録しており、よく動画も見させていただいておりました。動画内で本が出ることを知って、早速予約して購入しました。

私はこの本を読み終えたとき、なにかワクワクが止まらなくなり、明日から何か新しいことを行動したい!という前向きな気持ちになりました。


Bappa Shotaとは?

筆者のBappa shotaさんの簡単なプロフィールです

  • 生年月日:1992年3月生まれ (2025年7月現在 32歳)
  • 出身:兵庫県姫路市
  • 活動名の由来:日本語でパックパッカーの省略名と、ご自身の名前から
  • 学生時代の部活動:野球部
  • 海外に行くきっかけ:親戚の「オマエみたいなのは、いっぺん海外行ったらええねん」の一言

2025年7月現在、Youtube登録125万人と超人気YoutuberのBappa shotaさん。

特徴でもある、動画の編集力、取材力は他の旅Youtuberの方と比較しても圧倒的と感じます。一般的に知られているそれぞれの国の表の顔から、あまり報道されていない裏の顔まで、現地の方々に取材しながらインタビューされており、ついついあっという間に引き込まれていく動画を多数あげられています。よければYoutubeやインスタもチェックしてみてください。

Bappa Shota – YouTube

BappaShota(@bappa.shota) • Instagram写真と動画

Bappa Shota – Everything is gonna be alright(公式ホームページ)

”GO WITH THE FLOW”の意味とは?

shotaさんの好きな言葉”GO WITH THE FLOW”。この意味は、「いろいろな出来事や出会い、どんな「波」が来ても、それに身をまかせる」という意味です。

shotaさんにとってこの地球で生きていくため、自然な考え方だと書かれてあります。

なにもせずただ流されるわけではなく、自分が行きたい方向に向かって舵を切る。と書かれてありました。とても共感できる部分がありますね。

『流れのままに旅をする~GO WITH THE FLOW~』読んでみた感想

まず、この本は自由です。shotaさんが旅をするまでの経験・挫折・転機・想いなどがつづられていますが、後半のチャプター5はいろいろな国での体験をエピソードごとに紹介されており、好きな順番・好きなところだけ読んでいいと筆者も書かれています。

なので自由に自分に当てはまりそうなところ、共感できるところだけ読めるのも気楽でいいですね。

さて、私が読んでみた感想ですが、この本を読んで強く思ったこと、気持ちに変化があったのは次の5点です。

  1. 「人生は自由」できるできないは自分が勝手に決めていたんだなあ。
  2. 英語、勉強してみようかな・・
  3. 情報はいつも”平等” すべてにおいて事実があるだけ。正しい・正しくない。良い・悪いはすべて受け手の感覚で判断している。
  4. 海外が好きになった。でも、より日本が好きになった。
  5. 私は人と関わり、話し、誰かと仲良くなり友達になるのが好きだ。楽しい。

shotaさんのたくさんの体験。それと自分の人生を重ねてみて考えること、たくさんありました。

なにより行動力がすごく、いかに自分が行動していないだけか。も痛感しました。

まとめ

毎日が平凡で、刺激が欲しい方。海外に興味がある方。自分に自信がなく自分を変えたい方。

なにより、ワクワクしたい方。

この本を読むことから行動してみませんか?私も、読み終わったとき、自分の子供が中学生くらいになったら、この本をプレゼントしようと思いました。

それくらい私は満足度の高い本でした。良ければ皆様読んでみてください!

以上です。


コメント

タイトルとURLをコピーしました