【体験談】料理初心者へオススメ!グッと味の幅が広がる調味料5選

*サブクエスト クッキング

こんにちは!ほらいぴーです。

料理を始めたての方にとって、調味料ってどれを揃えたらいいのか、分からなくなりませんでしょうか?私が料理を始めたときは、分からなくなりました。いや、、なんとなくは分かるんですよ?・・だって

調味料ってこんなに種類あるの?!

はい。これなんです。とにかく多いんです。基本的には料理を始めたての頃は、砂糖・醤油・塩・こしょう・マヨネーズ・サラダ油、ケチャップ、みりん、料理酒。こんなところでしょうか。これだけでも十分おいしい料理をすることができ、基本中の基本と呼ばれる調味料たちです。

ただ、「もう少し味が欲しいな~」「でも10種類の調味料を混ぜるような複雑なものは面倒くさいし。。」そんなお声もあると思います。そんなとき、上の調味料以外になにか便利な調味料があればな・・と思う方もいらっしゃるでしょう。

そんな方へ、5年以上自炊をしてきた私が、「これがあれば初心者でも簡単に使えて、料理の幅がグッと広がるな」と思う神調味料を5つご紹介したいと思います!是非見てください!

グッと味の幅が広がる調味料5選

次の5つがオススメになります!

  1. ごま油
  2. 鶏がらスープの素
  3. 和風だしの素
  4. オイスターソース
  5. 塩こうじ

ではそれぞれ見ていきましょう!

1.ごま油

ほらいぴーイチオシ調味料です!恥ずかしながら、昔はごま油というものを知りませんでした・・・汗 自分で料理するようになって初めて買って使ってみましたが、なんといっても一番の特徴はごまの香ばしい香り!!

お肉やきのこ類を炒めるときに、香ばしい風味をつけてくれる。また中華スープの最後にとろっと廻ししれれば香り高いスープに変身。エビチリなんかをつくるときにも廻しいれればそれはもうエビの風味を引き立たせます。もう絶対あって損なし!もう今では手放せません!万能の調味料です。

オススメ料理:きゅうりの浅漬け、スープの仕上げ、豚キムチなど

2.鶏がらスープの素

鶏がらスープの素もすごく万能です。なにより沸騰させてお鍋にこれを入れるだけでスープが作れます。スープがあれば、一気に料理っぽくなります!(ほらいぴーは一人暮らしのときにインスタント味噌汁ばかり多用してました。笑)スープっていいんですよね。野菜もいっぱいとれるし、ゆで汁を捨てるようなことがないので野菜の栄養分も全部摂れます。卵との相性もいいし、スープ以外の料理の味付けにも使えて色んな場面で活躍してくれます。

オススメ料理:中華スープ、チャーハン、中華炒めなど

3.和風だしの素

和風だしの素もとても幅広く使えます。こちらは和食のスープに使えます。うどんのダシにもなります。おすましにもできます。だしの効いた卵焼きも作れます。きゅうりの浅漬けにも・・・

和食の味のベースには欠かせません!こちらもスープ以外にも使えるのがとっても便利です。かつおなどの旨味がぎゅっと凝縮された和風だし。是非使ってみてください!

オススメ料理:おすまし、うどん、だし巻き玉子、お味噌汁など

4.オイスターソース

ご存知ですか?オイスターのオイスターって牡蠣のことなんですね。(知らんかったんかい)

濃厚な牡蠣の味がギュっと濃縮された旨味が詰まっています。このソースは焼きそばや野菜炒めなどに最適です。豚肉やきのことの相性もバツグンです!!

もちろん牡蠣なので魚介類との組み合わせもめちゃくちゃいいです。私はお店(タイ料理屋など)で出てくる空心菜の炒め物が大好きなのですが、自宅でオイスターソースで炒める空心菜もたまらなく大好きです!こちらもほらいぴーオススメの調味料になります!

オススメ料理:きのこ・空心菜など野菜炒め、ガパオライスなど

5.塩こうじ

塩こうじって聞いたことあるけど使ったことのない方も多いのではないでしょうか?私も数年前に流行ったときに実家で何度か食べたことのあるくらいでした。ふと思い出してスーパーで買ってみると、これが美味しいこと!なんか素朴なんですが、しっかり食材と調和している。。この旨さがくせになります。。

私は液体になった「生塩こうじ」をよく使うのですが、なにより、めっちゃ楽です!!!食材を漬けることもあるのですが、豚バラと炒めるくらいであれば、漬けずにそのままフライパンで炒めるときに塩こうじをたらして炒めるだけで、もう立派な1品になります。もう1度いいます。ホントに楽です。私でもすぐ作れました。それでいて、美味しいのです。これだけなら包丁の出番もなく1品つくれます。

あとは塩こうじに漬けて作った煮卵も絶品ですね。夜中に食べたら、、じゅるり。。

オススメ料理:煮卵、豚バラ炒めなど

まとめ

いかがでしたでしょうか?これらの調味料はお近くのスーパーでも必ずといっていいほど置いてあるものばかりかと思います。料理にも慣れてきた方で、もう少し味に幅広さを出したい方にはオススメのものばかりですので、是非一度試してみてください!

これらを使ったほらいぴーオススメの料理もまた紹介できればと思っています。

本日の冒険はここまで!それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました